大正時代

大正元年(1912)

主な海難等の動き

9月22日 汽船うめが香丸沈没事件発生(下関海峡)船長らに刑事罰が科せられ二重加罰が問題とされた事件 12月19日裁決言渡(東京地方海員審判所)
2年8月9日第二審裁決言渡(高等海員審判所)

法律等の動き

なし

組織等の動き

なし

世の中の動き

警視庁、警察犬を採用
タクシー会社が営業開始
大正4年(1915)

主な海難等の動き

なし

法律等の動き

5月 法務省司法局、全国の検事宛 「海員審判先行の原則順守」を通知する

組織等の動き

なし

世の中の動き

第1回中等学校野球大会開催(現在の高校野球)
大正5年(1916)

主な海難等の動き

2月2日 大阪商船の大仁丸、香港沖で英船臨安号と衝突沈没 死者137人
3月31日 旅客船 「地洋丸(13,431GT)」、香 港沖で座礁、全損

法律等の動き

なし

組織等の動き

なし

世の中の動き

チャップリン映画人気、ちょび髭流行
大正12年(1923)

主な海難等の動き

8月21日 潜水艦 「第70(853排水トン)」 淡路島仮屋沖で潜行試運転中沈没、88名死亡

法律等の動き

なし

組織等の動き

なし

世の中の動き

9月1日 関東大震災死者10万人
大正14年(1925)

主な海難等の動き

4月21日 カナダのハリファックス沖で貨物船来福丸(5,857GT)が、しけで転覆沈没、乗組員28人死亡

法律等の動き

なし

組織等の動き

なし

世の中の動き

ラジオ本放送開始
大正15年(1926)

主な海難等の動き

なし

法律等の動き

なし

組織等の動き

なし

世の中の動き

12月25日 大正天皇崩御、昭和と改元